長岡石油は,創業84年の工業用潤滑油・切削油に特化した専門商社です。油剤選定・販売,油剤管理,廃液処理・リサイクルまで,一連の事業を展開しています。お客様の生産環境と課題をもとに,最適な工業用潤滑油,切削油をご提案いたします。
icon-building 会社名 | 長岡石油株式会社 |
icon-building-o 英文会社名 | NAGAOKA OIL CO.,LTD |
icon-bars 所属団体 | (一社)潤滑油協会,(一社)新潟県産業資源循環協会,新潟県石油商業組合 |
icon-flag 代表者 | 代表取締役 広川 明一 |
icon-list 住所 | 本社:940-1106 新潟県長岡市宮内6-11-16 事業所:長野オフィス,福島オフィス |
icon-phone お問合せ | 電話 0258-32-6151 FAX 0258-32-6152 |
icon-home ホームページ | https://nagaokasekiyu.co.jp/ |
envelope メール | K_hasegawa@nagaokasekiyu.co.jp |
graduation-cap 設立 | 創立:1940年,設立:1954年 |
icon-inbox 資本金 | 1,300万円 |
icon-users 従業員数 | 25名 |
アクセス
事業内容
- 金属加工油剤の販売
NCマシン,マシニングセンターなどの加工機械での材料切削時に必要な切削油をはじめ,研削・塑性加工・焼入れの際に欠くことのできない金属加工油を提供しています。 - 金属洗浄剤・防錆剤の販売
環境保護と安全性にも配慮し,加工した製品の汚れを落とす洗浄油剤,溶剤,錆や腐食から製品を守る防錆油など,お客様のニーズにあわせた製品を提供しています。 - 潤滑油・グリースの販売
機械を円滑に動かすために不可欠な工業用潤滑油,耐熱性・耐水性に優れたグリースなどを提供しています。 - 環境美化用品・機器の販売
快適な職場環境づくりを支援するため,洗浄剤,床塗料など,工場美化・ビルメンテナンスなどで使用する環境美化用品・機器を提供しています。 - 潤滑油再生
リサイクルできる使用済み潤滑油を回収し再生処理を実施することで,環境保全とコスト削減を両立する製品を提供しています。 - 廃液処理サービス
更油,廃液処理サービスを提供しています。 - コンサルティング営業
お客様の生産性向上,省エネルギー,低コスト,環境改善などをサポートするため,ユーザーの立場に立ちながら,油剤のコンサルティングを行っています。
<主要取扱製品>
切削油剤,研削油剤,塑性加工油剤(プレス油・打抜油),防錆油剤,焼入れ油剤,洗浄油剤,溶剤,石油化学製品,添加剤,工業用潤滑油,工業用グリース,工場環境改善機器・用品(床塗料・床ワックス,洗剤),潤滑油関連機器・用品,潤滑油再生・処理サービス,産業廃棄物収集運搬サービス,潤滑油コンサルティングサービス
会社の特色
<我が社がめざすもの>
工業用潤滑油・切削油のユーザーニーズを受けとめて,質の高いコンサルティング営業・サービスを提供し,地域社会に貢献します。
そのために社員一人ひとりの可能性を開花してゆくことを目指します。
問い合わせ
<セールスエンジニア>
- 潤滑士:21名
- 工作油剤販売技術士:11名
- MWFマイスター:3名
- 防錆管理士:2名
- 危険物取扱資格者:23名
事業展開ネットワーク
<資格・登録・許可>
- ISO 9001:2015/14001:2015 認証取得
- 産業廃棄物収集運搬業 新潟県知事許可番号 01504037890号
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業 新潟県知事許可番号 01554037890号
- 毒物劇物一般販売業 登録番号 長保一第457号
- 石油製品販売業 関東通商産業局登録番号 3-17-0-60号
- 商標登録番号 3196962号、6330533号、6396880号
主要販売先
<主要販売先>
(株)アーム産業,(株)アーレスティ山形,(株)IHI原動機,アルプスアルパイン(株),イーグルブルグマンジャパン(株),(株)イシイコーポレーション,(株)井関新潟製造所,岩塚製菓(株),ウエノテックス(株),(株)宇都宮製作所,(株)栄工舎,(株)エフエイニイガタ,遠藤工業(株),(株)遠藤製作所,(株)オーエム製作所,大島農機(株),大野精工(株),(株)大原鉄工所,(株)大村製作所,(株)柿崎機械,亀倉精機(株),(株)川崎製作所,(株)北村製作所,共和工業(株),グリーソンサイクニ(株),グローバルウェーハズ・ジャパン(株),ケーエスエス(株),光陽産業(株),(株)コシナ,(株)コロナテクノ,(株)サイカワ,(株)酒井鉄工所,(株)佐文工業所,(株)SANKA,(株)サンコー,三宝産業(株),山洋電気(株),JFE精密(株),Jマテ.カッパープロダクツ(株),(株)シグマ,シナノケンシ(株),シマト工業(株),昭和冷凍食品(株),シンワ測定(株),杉山工業(株),(株)鈴民精密工業所,(株)セイタン,(株)第一測範製作所,ダイニチ工業(株),太平洋精機(株),大平洋特殊鋳造(株),(株)ダイヤメット,(株)太陽工機,(株)タカハシキカイ,(有)竹内製作所,(株)ツガミ,(株)津南油圧,(株)DI Parette,THK新潟(株),DMG MORI Precision Boring(株),TBグローバルテクノロジーズ(株),(株)ティクスIKS,(株)ティクスTSK,(株)テック長沢,デンカ(株),東芝プレシジョン(株),東芝ホームテクノ(株),(株)東信鋼鉄,(株)東陽理化学研究所,(株)TOWA JAPAN,トップ工業(株),直江津精密加工(株),直江津電子工業(株),(株)長岡製作所,長岡電子(株),(株)長岡歯車製作所,永田精機(株),(株)南雲製作所,新潟精機(株),(株)ニイガタマシンテクノ,(株)ニクニアサヒ,(株)ニクニ白鷹,日軽新潟(株),日鉄工材(株),日本製鉄(株),ニデックプレシジョン,日本ドレッサー(株),日本フローサーブ(株),ニューロング精機(株),(株)ネオックス,(株)野島製作所,ノボル鋼鉄(株),(株)野水機械製作所,ハイメカ(株),ハウメット・システムズ・ジャパン(株),バクマ工業(株),パナソニック(株)エレクトリックワークス社,原田乳業(株),日立Astemo(株),平田バルブ工業(株),(株)福島製作所,フジイコーポレーション(株),富士通フロンテック(株),古河マグネットワイヤ(株),(株)ブローバック,(合)ベルトン・トウトク・テクノロジー,北越工業(株),(株)ほしゆう,マコー(株),マルコメ(株),ミズホ(株),三菱ケミカルハイテクニカ(株),三星工業(株),皆川農器製造(株),山形イハラ(株),(株)山泰製作所,(株)和コーポレーション,ユキワ精工(株),ユニオンツール(株),ヨネックス(株),(株)米谷製作所,(株)リケン,理研機械(株),理研精機(株),理研製鋼(株),(株)渡邊製作所,(株)綿谷製作所
メッセージ
長岡石油は、創業84年の工業用潤滑油・切削油に特化した専門商社です。NCマシン,マシニングセンターなどの機械で材料を削る時には切削油・研削油,加工した製品を綺麗にするためには洗浄油,錆や腐食から守るためには防錆油が欠かせません。また,工業用潤滑油が必要です。
当社は,これらの関係の全製品を取り扱っております。それだけに商品の種類は多岐にわたっております。取引工業にどのような切削油,工業用潤滑油が必要なのか。どの部品はどのような洗浄剤が最適か。どうしたら省エネルギー・低コストが実現できるのか。お客様のニーズに応えられる工業用潤滑油・切削油のコンサルティング営業が,当社の特色です。