溶剤希釈型防錆剤
溶剤希釈型防錆剤で薄膜タイプ。高温多湿・塩水・腐食性ガス雰囲気において優れた防錆性を発揮し,浸透性・潤滑性に優れる。微量の酸性成分を極力抑えた防錆添加剤を使用しており,輸送途中の高温・多湿条件下で発生するオイルステインを防止する。JIS分類はNP3-2
用途
- スプリング,鍛造品,鋸刃,工作機械,エンジン部品,航空機部品,ギア-,シャフト,刃物,冷延鋼板,非鉄金属などの防錆剤
- 輸出機械の輸出途中の高温・多湿の条件下からの錆を防止
- オイルステイン発生が問題となる輸送機械類,磨き鋼鈑部品など
特長
- 低粘度で浸漬,スプレーなどの作業性が良い。持ち出し量も少なく,被膜も薄く経済的
- 酸性成分を極力抑えた防錆添加剤を使用しており,薄膜でも優れた防錆力を発揮
- バリウムフリー製品
- 水置換性能を有する
仕様
- JIS分類:NP3-2
- 消防法:危険物 第4類 第3石油類
- 外観:淡黄色透明液体
- 密度 15℃(JIS K 2249):0.830g/cm3
- 粘度 40℃(JIS K 2283):4mm2/s
- 引火点(JIS K 2265):80℃
- 付着膜厚:2.0μ
- 塩水噴霧試験(SST)(JIS Z 2371):48~72hour
- icon-caret-right フックスジャパン
icon-building会社名 | フックスジャパン株式会社 icon-hand-o-right会社紹介はこちら |
icon-phoneお問合せ | 電話 03-3436-8303 FAX 03-3436-8301 |
icon-homeホームページ | https://www.fuchs.com/jp/ja/ |
icon-inboxメール | info.jp@fuchs.com |