新東科学(HEIDON)の受託試験は,摩擦摩耗試験機の専門メーカーとして摩擦摩耗に特化した様々なノウハウと豊富な経験による信頼性の高いデータを提供します。
- お問い合わせやカタログなど各種情報収集
- お問い合わせ
- 製品提供元リンク情報
様々なノウハウと豊富な経験による信頼性の高いデータを提供
摩擦摩耗試験機の専門メーカーとして摩擦摩耗に特化した様々なノウハウと豊富な経験による信頼性の高いデータを提供します。
試験費用等は別途お問合せください
特長
HEIDONの受託試験は,試験の内容に適合したトライボギアで弊社技術員が試験を実施します
-
<受託試験のメリット>
- イニシャルコストが掛からない
- オペレーターが不要
- 結果だけを素早く入手できる
- 摩擦摩耗の経験や知識が不要
-
<取扱い機種>
- 静摩擦係数測定機 TYPE:10
- ポータブル摩擦計 TYPE:94i-II
- ポータブル摩擦計 3Dミューズ TYPE:37i
- 表面性測定機 TYPE:14FW
- 連続荷重式引掻強度試験機 TYPE:18L
- トルク式摩擦抵抗測定機 TYPE:20
- 触感計 TYPE:33
- 表面性測定機 TYPE:38
- 摩擦摩耗試験機 TYPE:40
- 荷重変動型摩擦摩耗試験機 TYPE:HHS2000S / 3000S
アプリケーション
- 静摩擦係数測定(TYPE:10,37i,94i-II)
静摩擦係数を測定。 - 一定荷重/連続加重測定(TYPE:14,33,38,40,HHS)
一定荷重の場合は静摩擦と動摩擦を同時に測定可能。
連続加重測定は密着性や傷つきの評価が可能。 - 往復測定(TYPE:14,38,40)
摩耗試験は往復活動と回転から選択可能。 - 荷重変動往復測定(TYPE:HHS)
HHS2000を使用したHEIDON独自の試験方法。摩耗形態図の作成も可能。 - 条件出し
測定条件がきまってない場合は,弊社にて条件出しを行います。 - 試験立会(お客様が受託試験に立合う場合)……別途ご相談ください。
条件出しを行う場合は条件出し価格に含む。 - トライボギア導入のためのサンプルテスト
新規購入を検討されているお客様のサンプルテストは無料にて承っております。
規格試験一覧
- JIS K 7125「プラスチック−フィルム及びシート-摩擦係数試験方法」
- JIS P 8147「紙及び板紙−静及び動摩擦係数の測定方法」
- JIS K 5600「塗料一般試験方法」
- ASTM D 1894「Standard Test Method for Static and Kinetic Coefficients of Friction of Plastic Film and Sheeting」
- JIS K 6902:2007B「熱硬化性樹脂高圧化粧板試験方法」
- ISO12137-2:1997「Paints and varnishes — Determination of mar resistance — Part 2: Method using a pointed stylus」
- JBMS-88「用紙の摩擦力計測による紙粉量の評価方法」
- JIS K 7317:2022「プラスチック−機能性フィルムの引っかき硬さの求め方」
- JIS L 0849 I型「摩擦堅ろう度試験 プラスチック字消し」
- JIS R 1613:2010「ファインセラミックスのボールオンディスク法による摩耗試験方法」
- JIS K 7316:2013「プラスチック−スクラッチ特性の求め方」
- JIS K 5600-5-5:1999「塗料一般試験方法 塗膜の機械的性質引っかき行動(荷重針法)」
トライボギアのデモ機レンタル
トライボギアのデモ機を1週間レンタルいたします。費用等は別途お問合せください。
- icon-caret-right 新東科学
| icon-building会社名 | 新東科学株式会社 icon-hand-o-right会社紹介はこちら |
| icon-phoneお問合せ | 電話 03-3252-2791 FAX 03-3252-2792 |
| icon-homeホームページ | https://www.heidon.co.jp/ |
| icon-inboxメール | |



