合成潤滑油工業用グリースを探す 工業用グリースに使用される合成潤滑油のメーカー別の製品一覧です。合成潤滑油とは化学合成によって作られた基油およびそれに添加剤を加えた潤滑油製品で,炭化水素系,エステル系,エーテル系などに分類されます。合成潤滑油のなかで最も使用量が多いのは炭化水素系のPAOです。
住鉱潤滑剤
会社別製品一覧へ
住鉱潤滑剤の製品一覧はここをクリック
スミテック331 | PAO系合成油グリース | 住鉱潤滑剤
PAO系合成油グリース 住鉱潤滑剤のスミテック331は,耐摩耗性に優れたPAO系リチウムグリースです。低温下の軸受や摺動部や自動車電装部品や精密機器の樹脂潤滑部位に使用します。商品詳細はこちらからスミテックFG901 | 食品機械用合成グリース | 住鉱潤滑剤
住鉱潤滑剤のスミテックFG901は, 食品機械用合成グリース です。食品に偶発的に接触する箇所での使用が認められたNSF“H1”登録。フッ素グリースの特性から,耐熱性,耐水性,極圧性,化学的安定性などあらゆる性能に優れます。HACCPやFSSC 22000認証の対応に有効商品詳細はこちらからスミテックリキッドHD | フッ素グリースHFE希釈潤滑剤 | 住鉱潤滑剤
住鉱潤滑剤のスミテックリキッドHDは, フッ素グリースHFE希釈潤滑剤 です。浸透性があり,潤滑面に導入された後,フッ素溶剤が蒸発し,薄く均一なフッ素グリースのセミウエット被膜を形成します。商品詳細はこちらからスミテックF936 | 薬品・溶剤環境下グリース | 住鉱潤滑剤
薬品・溶剤環境下グリース 住鉱潤滑剤のスミテックF936は,基油に化学的に非常に安定なフッ素系オイルを用い,PTFEで増ちょうしたグリースです。薬品や溶剤がかかる環境下や高温・低温下,樹脂潤滑箇所などに使用できます。商品詳細はこちらから



