トライボロジー用語」カテゴリーアーカイブ

流体潤滑とは | トライボロジー用語解説 | ジュンツウネット21

流体潤滑とは ,流体膜によって2面が完全に分離している潤滑状態を流体潤滑という。その流体膜に負荷を支える圧力を生じさせるのに動圧型と静圧型とがある。前者は2面の相対運動によって圧力を発生させるもので,それにはくさび膜効果とスクィーズ膜効果がある。

最終更新日:2018年12月11日

流動点とは | トライボロジー用語解説 | ジュンツウネット21

流動点とは ,試料油を規定の方法で冷却したとき,試料が流動する最低の温度をいい,潤滑油の低温流動性の指標とする。流動点は油中に析出するパラフィンワックス分によるため,ワックス分の多いパラフィン系基油は溶剤脱ろうを行って流動点を下げる。JIS K 2269。

最終更新日:2018年12月11日

冷間加工とは | トライボロジー用語解説 | ジュンツウネット21

冷間加工とは ,塑性加工で製品の硬さおよび強さを高め,仕上がり成形精度を上げる目的で行われる。工業的には室温での加工を指し,学問的には材料が加工硬化する温度での範囲すなわち再結晶温度以下での加工を指す。

最終更新日:2018年12月11日