パーカー熱処理工業は,金属のあらゆるニーズに応える金属熱処理総合企業です。
icon-building 会社名 | パーカー熱処理工業株式会社 |
icon-building-o 英文会社名 | PARKER NETSUSHORI KOGYO CO., LTD. |
icon-bars 所属団体 | |
icon-flag 代表者 | 代表取締役社長 渡邊 正高 |
icon-list 住所 | <川崎事業所> 210-0822 神奈川県川崎市川崎区田町3-13-10 |
icon-phone お問合せ | <川崎事業所> 電話 044-276-1584 FAX 044-276-1369 |
icon-home ホームページ | https://pnk.co.jp/ |
envelope メール | keisokuki@pnk.jp |
graduation-cap 設立 | 1956年11月 |
icon-inbox 資本金 | 3億2,400万円 |
icon-users 従業員数 | 180名 |
アクセス
川崎事業所
事業内容
- 計測機器事業:Optimol社製振動摩擦摩耗試験機「SRV® 5」と「ETS」並びに二円筒試験機「2disk」の輸入販売,SRV® 5・ETS・2dsikを用いた受託試験
- 表面処理加工事業:熱処理の受託加工,DLCコーティングの受託加工
- プラント事業:熱処理設備の製造販売・メンテナンス,DLCコーティング装置の輸入販売
- 工業薬品事業:熱処理薬品,防炭剤,焼入れ油等の製造販売
会社の特色
<特色>
金属をはじめとした様々な基材への表面処理から処理品の評価まで一貫してお引き受けします。表面処理でお困りの際は弊社にご相談ください。
<沿革>
1956年11月:日本熱理工業株式会社を設立
1977年10月:商号をパーカー熱処理工業株式会社と改称
1983年2月:資本金を32,400万円に増資
2006年4月:設備事業本部 ISO9001取得(プラント部門)
2010年4月:パーカーS・N工業(株)にDLCコーティング装置を設置
2024年9月 パーカーS・N工業(株)に最新型DLCコーティング装置を増設予定
問い合わせ
川崎事業所 商品事業本部 商品営業部
〒210-0822 神奈川県川崎市川崎区田町3-13-10
TEL 044-276-1584 FAX 044-276-1369
E-mail keisokuki@pnk.jp
事業展開ネットワーク
<パーカーグループ>
- 日本パーカライジング(株):〒103-0027 東京都中央区日本橋1-15-1
TEL 03-3278-4333(代) - (株)パーカーコーポレーション:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-22-1
TEL 03-5644-0600 - パーカーS・N工業(株):〒252-1103 神奈川県綾瀬市深谷6606-18
TEL 0467-78-6760
主要設備
- 振動摩擦摩耗試験のデファクトスタンダード試験機「SRV® 5」
「SRV® 5」 https://www.juntsu.co.jp/syohinbox/3053007.php
「SRV® 5」(受託試験) https://www.juntsu.co.jp/syohinbox/3053013.php - コンパクトな振動摩擦摩耗試験機「ETS」 https://www.juntsu.co.jp/syohinbox/3053010.php
- リグテストに有効な二円筒試験機「2disk」 https://www.juntsu.co.jp/syohinbox/3053009.php
- ハイブリッドDLCコーティングシステム「カーボゼン」
Carbozen-Hシリーズ https://www.juntsu.co.jp/syohinbox/3053008.php
Carbozen-Mega https://www.juntsu.co.jp/syohinbox/3053011.php
メッセージ
最先端技術の追求は,同時に自然環境に対する負荷を極限まで小さくする取り組みと私たちは考えています。この美しい地球に住む生物たちとの共存を可能にするため,私たちのテクノロジーが,ものづくりのプロセスのなかで活躍しています。エコロジーに対する思いやりをもちながら,私どもはサーマルサイエンスのフォアランナーとして,無公害自動車開発へ向けての機械機能向上技術などスペシャリティを追求した付加価値の高い製品開発を推進しています。また,世界最高レベルの技術を保持するトップリーダー各社との技術提携により,新しい時代感覚と高度な技術力を蓄えて,世界中のユーザー様から厚い信頼を得ております。
パーカー熱処理工業株式会社へのお問い合わせ