無リン無灰ディーゼルエンジン油
DPFトラブルの原因である灰となる金属添加剤(清浄剤/耐摩耗剤)を使用しない無リン無灰ディーゼルエンジンオイル
用途
冷凍車,一般貨物(集配)車,パッカー車,ユニック車,バス等
特長
- 金属添加剤(清浄剤/耐摩耗剤)を使用しないため無リン無灰で,DPFの寿命を延長
- DPFメンテナンスコスト(DPF交換,洗浄)を削減
- DPF再生回数増加を抑え,燃料消費量を削減
- 蒸発量が少なく,ススの生成量を抑える。また,高温清浄性に優れており,デポジット生成を抑制(EGR等)する
- カーボンニュートラル(燃料消費量削減に伴うCO2削減),SDGs(労務時間削減等,DPF寿命延長による廃棄量削減)への取組みにも貢献
仕様
- SAE粘度グレード:10W-30
- JASO DH-2相当
- 荷姿:200Lドラム缶,20Lペール缶
- icon-caret-right 出光興産
icon-building会社名 | 出光興産株式会社 icon-hand-o-right会社紹介はこちら |
icon-phoneお問合せ | https://www.idemitsu.com/jp/contact/index.html |
icon-homeホームページ | https://www.idemitsu.com/jp/business/lube/ |
icon-inboxメール |