超耐熱グリース
高熱にさらされる設備のために開発された,超耐熱グリース
用途
窯業炉,トンネル台車軸受,熱処理機械,製鉄機械,鋳造設備,アスファルト工場,キルン,溶鉱炉,乾燥炉,鉱山機械,重機械,硝子工場の設備機械に最適
特長
- 断続運転において約1,000℃まで使用可能
- 特許技術カルシウム・スルホネートグリースをベースに二硫化モリブデンとグラファイトを高い濃度で配合
- 高温高荷重の過酷な使用条件で真価を発揮,軸受の損傷を防ぎ,設備寿命を延ばす
- グリース補給間隔を延長し,消費量も削減
- 320℃を超える高温条件でベースオイル分は蒸発するが,PXヒートシールドは,固体潤滑剤の強靭な被膜が高温軸受を守る
仕様
- ちょう度,ASTM D217,25℃,60回混和後:335
- 使用最低温度(℃):-7
- 耐熱温度 連続運転(℃):238
- 耐熱温度 断続運転(℃):288
- 固体潤滑剤耐熱温度(℃):1,000+
- icon-caret-right 日本エヌ・シー・エイチ
icon-building会社名 | 日本エヌ・シー・エイチ株式会社 icon-hand-o-right会社紹介はこちら |
icon-phoneお問合せ | 電話 0120-877-611 FAX 042-739-6450 |
icon-homeホームページ | https://www.nchasia.com |
icon-inboxメール | Marketing.Japan@nch.com |