湿式クラッチとは | トライボロジー用語解説 | ジュンツウネット21 あ か さ た な は ま や ら 湿式クラッチ(しっしきくらっち) 英文名:wet clutch トライボロジー用語解説湿式クラッチとは ,作動油中で使用される摩擦クラッチ。構造上,円板クラッチと円すいクラッチの2種類があり,円板クラッチにおいては単板と多板のタイプがある。主に、自動変速機の変速要素に多板で使用されている。 商品を探すのトップに戻る 会社を探すのトップに戻る