電気集塵の技術と応用 | ミストコレクター選定ガイド | ジュンツウネット21

電気集塵の技術と応用
電気集塵の技術と応用
ホーコスのミストコレクター 製品群を紹介します。ミストイーターZは独自のサイクロンテクノロジーを採用した新型フィルターレスミストコレクターです。ミストイーターはミストの粒子径サイズに応じた最適な捕集機構を備える多段捕集システムです。電気集塵方式のミストイーターE,オートクリーニングを備えたミストイーターEZがあります。
川重商事のミストコレクター 製品を紹介します。フィルター方式のミストリーナー DSPシリーズは環境測定専門機関が開発した長期間の除去能力維持を可能にした製品です。
昭和電機のミストコレクター 製品を紹介します。フィルター方式のミストレーサシリーズは工場などの職場環境の生産性向上を図るミストコレクタです。CNC旋盤,ターニングセンタ,平面研削盤,マシニングセンタ,センタレスグラインダ,部品洗浄機,などから発生するミストと蒸気を捕集します。
オーム電機のミストコレクター 製品群を紹介します。フィルターレスのミストキャッチOMC-11,ミストキャッチOMC-N2シリーズは遠心力により衝突捕捉方式でミストを捕集します。フィルター方式のミストキャッチOMC-Fシリーズ,静電式のミストキャッチOMC-E310/E-315,遠心力と電気の力の2段集塵するミストキャッチOMC-E21などをラインナップしています。
電気集塵式プラコムコレクタ(R)によるオイルミスト対策 ミドリ安全の長年にわたる研究開発の成果として,水溶性オイルミストを集塵する電気集塵技術を確立したプラコムコレクタ(R)は高圧極板に半絶縁成形樹脂極板を採用して,極板間でのスパークを防止するとともに高圧給電部を密閉構造にすることにより,水溶性オイルミストを集塵してもリーク・スパークが起きにくく,高効率95%(計数法)での運転を可能にします。
ミストコレクター「ユーエンダッシュ」の紹介 集塵効率を最大限に生かした内部構造の電気集塵機により「油」「煙」を強力に捕集するマーレフィルターシステムズのミストコレクター「ユーエンダッシュ」の特徴と導入事例を説明します。
サイクロン式ミストコレクタによるオイルミスト対策 ミストコレクタにおいても重要視される機能が時代とともに変化し「省エネ」「長寿命」「高性能」が求められているなか,フィルタを用いないいわゆるフィルタレスタイプのミストコレクタが期待されています。ホーコスが開発したサイクロン式のミストコレクタの特徴と性能,使用事例などを解説します。
環境対策とオイルミストコレクタ オイルミストを捕集するためのオイルミストコレクタは工場の環境対策のためにはなくてはならない存在ですが,オイルミストコレクタを設置すれば直ちに環境改善を達成できるわけではありません。正しい選定を行うことで初めてその効果が発揮されます。ホーコスの製品概要を踏まえながらオイルミストコレクタの適応と環境対策について解説します。
遠心分離式ミストコレクター は,捕集部に回転ディスクを搭載し,遠心分離によりミストを捕集するミストコレクターです。主要な捕集部にフィルターを使用しないので廃棄物が少ないです。粒子径が小さく軽いミストには捕集効率が得られない欠点がありましたが,技術的な工夫を施して,実用的になったミストコレクターが提供されています。