ガスケットの使用温度限界
ガスケットの使用温度限界はどのように設定するのか教えてください。
解説します。
ガスケットの使用温度限界は,ガスケットに対する要求品質,要求レベルにより一概に言えません。単一材料のガスケットであればその構成材料の耐熱限界を目安に設定できます。一方,複合材料のガスケットに対する使用温度限界は,ガスケットメーカーのカタログなどにおいてその構成材料,構成材料比率での温度限界判断と各種の基礎試験,実用試験による評価試験結果を加味して使用温度範囲として設定されています。ただし,実用段階においては使用温度範囲を超えていても問題なく使用できることもあれば,逆に使用温度範囲内であってもガスケットの機能低下や劣化によって漏洩が起こることがあります。これは,ガスケットの使用温度限界には使用条件(流体,圧力)や長時間使用することによる機械的特性の変化,劣化,クリープ,応力緩和などの要因が影響するためです。したがって,使用温度範囲の限度付近で使用する場合には,これらの要因を考慮することが必要となります。