重油配管外部の腐食が激しくなってきました。重油を大々的に抜いて,配管補修工事をするには時間がかかりますので,部分的に取り替えてしのぎたいと思います。何か良い方法はありませんか。
解説します。
配管からの漏れトラブルについて
ひとつにはパチあてで,しのぐ方法があります。
部分的に取り替えたい時は次の方法が考えられます。
(1)切断箇所の近辺をドライアイスで冷やす。
(2)十分準備をして,短時間で切断する。
(3)取り付ける短管(外部と内部)と本管溶接近辺をドライアイスで冷却しながら,速やかに溶接する。
この際時間がかかりすぎるとパイプ全体の温度が上がり発火する恐れがあるので,注意してください。
コンディションモニタリングBOX
メーカー別製品一覧
コンディションモニタリング機器の紹介
解説 コンディションモニタリング
- 設備診断技術の動向と今後の展望
大阪市立大学 大学院 川合 忠雄 - ガスタービンにおける設備診断の現状と課題
IHI 小林 英夫 - 原子力発電プラントにおける設備診断の現状と課題
東芝 渡部 幸夫 - 鉄鋼プラントにおける設備診断の現状と課題
新日本製鐵 村山 恒実 - 化学プラントにおける回転機設備診断機器の有効な活用法
三井化学 三笘 哲郎 - 化学プラントにおける設備診断の現状と課題
昭和エンジニアリング 里永 憲昭,梶原 生一,山路 信之,三重大学 陳山 鵬 - 地震時のエレベーター自動診断・自動復旧システムの開発
三菱電機ビルテクノサービス 西山 秀樹 - 設備診断技術を設備管理にどう活かすか
新日本製鐵 藤井 彰 - 振動診断のメカニズムと特徴,今後の展望
三重大学 大学院 陳山 鵬 - AE診断法とその特徴,今後の展望
THK 吉岡 武雄 - 超音波診断のメカニズムと特徴,今後の展望
高知工科大学 竹内 彰敏 - 音響診断のメカニズムと特徴,今後の展望
広島大学 大学院 中川 紀壽 - 潤滑油測定のメカニズムと特徴,今後の展望
福井大学 大学院 岩井 善郎