潤滑油そこが知りたいQ&A

減速機の騒音トラブル | ジュンツウネット21

減速機の騒音に悩んでおります。どのように対処したらよいですか。

解説します。

騒音がいつごろから発生したのかによって,対処の方法が違ってきます。

まず,これまで何の問題もなく運転されていた減速機に,突如として振動が発生し,騒音が出てきたことを想定して原因を洗ってみます。

機械系として,ボルトの緩み,ベアリングの異常,ギヤの歯欠損,軸の曲がりなどをチェックして,正しい状態に修正してください。しかし,機械系に異常がない場合は,モーターあるいは電気制御系が原因であることも考えられます。

モーターが振動する原因としては,ブラシと整流子の接触不良,タコメータージェネレーターの内部断線,あるいは電気制御系と機械系の共振現象が上げられます。難しい問題ですが冷静に対応し,早く原因を見つけて,異常を修正してください。

次に次第に騒音が増大してきた場合は,ギヤの歯面の摩耗など異常が増大してきたケースがあります。

歯面の異常についてはそれぞれ原因がありますので,参考資料によるか,専門メーカーに相談して,根本原因の除去が必要です。

その他,減速機設置当時から比較的音が高いという例もあります。その場合は初期の仕様からチェックし,荷重,回転数,歯車精度などと初期の騒音許容値を確かめてください。

特別なケースとして,据え付け精度不良でカップリングの芯が多少くるっていたなどがあります。この芯に関しては据え付け方により,運転中にどちらかが動き,くるってくることがあります。これも確かめる必要があります。いずれにしても,設計不良のケースを除いて,非常に常識的な原因の場合がほとんどです。

あまり大げさに考えないで,ひとつひとつ退治してください。参考に騒音許容値を表1に示します。

表1 聴力保護のための騒音許容基準(単位:dB)
中心周波数(Hz)
作業時間
480(分)
240(分)
120(分)
60(分)
40(分)
30(分)
250
98
102
108
117
120
120
500
92
95
99
105
112
117
1000
86
88
91
95
99
103
2000
83
84
85
88
90
92
3000
82
83
85
87
89
91
4000
82
89
92
97
101
105
8000
87
89
92
97
101
105

ブルカージャパン ナノ表面計測事業部

アーステック



「技術者のためのトライボロジー」新発売!
「技術者のためのトライボロジーお申し込みはこちら

「潤滑剤銘柄便覧」2024年版 発売中!
「潤滑剤銘柄便覧」2024年版ご注文はこちら

「ILDA 2020 -ASIA-(International Lube Data Book)」 発売中!
「ILDA 2020 -ASIA-(International Lube Data Book)」ご注文はこちら

「やさしいグリースの話」発売中!
「やさしいグリースの話」お申込みはこちら

ジェーシーサービス
○ジェーシーサービス
省エネルギー,省資源を通じお客様と地域環境との潤滑剤になることを目指しています
http://www.jcs-oil.jp/

最終更新日:2022年11月29日